この代表がつくる職場なら
きっとすばらしい環境になる。

U.MARIKO

2014年度・中途入社

経営支援チーム/経営支援・税務会計コンサルティング/北海道小樽市出身

U.MARIKO

Q. 会社を知ったきっかけ・応募の決め手

前職からのお付き合いがあり、創業時から知っていました。

以前、代表と同じ委員会で活動したことがあり、そのときの印象がとても強く残っています。

常識や周囲のイメージに縛られず、自分のやりたいことを貫く姿を見て、「この人がつくる職場なら、きっとすばらしい環境だろう」と思い、応募を決めました。

Q. 仕事内容とやりがい

クライアントと直接やりとりし、経営支援業務を担当しています。

帳簿や当グループのオリジナルレポートを活用し、クライアントの現状や今後の予測を説明するのが主な仕事です。加えて、「経営者のもっとも近い相談相手」として、税務・会計面での悩みをヒアリングし、一緒に解決策を考えます。

面談の前には、クライアントの状況を把握し、予測される質問があれば事前に調べるなど、しっかり準備をします。

また、デスクワークとして帳簿チェックや申告書の作成手続きも行っています。

クライアントが税務や会計の悩みから解放され、本業に専念できる環境を整えることが、私たちの役目だと考えています。実際に問題を解決し、お客様が安心した表情を見せてくださったときに、大きなやりがいを感じます。

U.MARIKO

Q. 入社当初の苦戦・乗り越え方

前職で業界経験はありましたが、直接クライアントとやりとりする窓口担当は未経験。説明するときは緊張しすぎて、声が震えることもありました(笑)。

でも、「無理に克服しようとせず、場数を踏めばいつか慣れるはず!」と気負わずに続けていたら、少しずつ自然に対応できるようになりました。

Q. 社員と職場の雰囲気

社員も職場もやわらかい雰囲気で、とても話しやすいです。

相談しやすい人が多く、業務の中で困ったときも、気軽に質問できる環境が整っています。

Q. 働きやすいと感じるところ

完全フレックス&在宅勤務が可能なところです!

もちろんルールはありますが、それを守れば柔軟に働くことができる環境が整っています。

在宅勤務の日は通勤時間がなくなる分、デスクワークに集中できる時間が増えますし、フレックスタイム制度があるので、電車の遅延などを心配する必要もありません。

また、産休・育休の取得実績もあり、私自身も利用させていただきました。

正直、この環境がなかったら、家庭と仕事の両立は難しかったかもしれません。安心して働き続けられる環境があることに、本当に感謝しています。

Q. スズカパートナーズグループの強み

「チームワーク制」がしっかり機能していることです。

毎月の会議では、業務の偏りが出ないよう、チーム内で仕事を分担しています。

「一人で抱え込まない」ことが徹底されているので、安心して業務に取り組めるのが大きな強みだと思います。

U.MARIKO

Q. 入社後に成長できたと感じる点

入社前と比べると、圧倒的に知識が増えました!

わからないことがあれば、「調べる・聞く・確認する」を徹底しながら、経験を積んできました。

その積み重ねが、自分の成長につながっていると実感しています。

Q. 自分自身のビジョン

税理士資格の取得を目指し、さらに知識を深めていきたいです。

現在、税理士試験に向けて勉強中です。将来的には資産税や株価評価など、新しい分野にも挑戦してみたいと考えています。

Q. エントリーを検討中の求職者の方へ

私自身、入社当初はほぼ未経験の状態でしたが、周囲のサポートのおかげで、日々成長を実感しながら働くことができています。

スズカパートナーズグループに少しでも興味を持っていただけたなら、ぜひ一度、会社の雰囲気を知ってもらいたいです!

Join us! 成長をともにできる仲間を募集しています

Entry エントリー