よくある質問

faq
求職者の皆様からよくいただくご質問をご紹介しています。
掲載のない内容については、お気軽に「お問い合わせフォーム」または「お電話」にてご連絡ください。

General
Question
採用全般について

採用試験では、どのようなことが重視されるのでしょうか?

ご経験の有無に加えて、柔軟な考え方ができるか、新しいことを積極的に吸収しようとする意欲、そして人柄も重視しています。

フルリモート勤務を前提とした入社は可能でしょうか?

恐れ入りますが、フルリモートを前提としたご応募はお受けしておりません。

車での通勤は可能ですか?また、駐車場や手当はありますか?

原則として車通勤は不可となっており、専用駐車場や通勤手当のご用意もありません。

家事や育児がありますが、応募可能でしょうか?

もちろんご応募可能です。当グループには小さなお子さんがいる社員も多く在籍しており、家庭と両立しながら働いています。

時短勤務は可能でしょうか?

可能です。時短勤務で働く税理士もおりますので、安心してご応募ください。

働く際の服装に決まりはありますか?

顧問先との面談や税務調査などの場合は服装を整えていただきますが、事務所勤務のみの日はカジュアルな格好で働く社員が多いです。

社員同士の交流はありますか?

コーヒーサークル・ゴルフサークル・サウナサークルなど、いくつかのサークルがあり、任意で参加できます。

活動費は会社から補助が出ます。

また、部署を越えて交流できるよう、ランダムにメンバーを選んでのランチ会も開催しています(こちらも参加は自由です)。

副業は可能ですか?

許可制で副業が可能です。

Mid
Career
中途採用について

入社時期が先になってしまいますが、応募は可能ですか?

ご応募可能です。目安としては入社時期が半年以内であれば問題ありません。

中途採用の応募時期に決まりはありますか?

特に時期は定めておりません。随時ご応募を受け付けています。

異業種からの応募は可能でしょうか?

  • 税務会計コンサルティング部門:税理士事務所でのご経験がある方であれば、ご応募可能です。
  • 労務コンサルティング部門:ご応募可能です。労務関連業務や営業経験がある方を優先いたします。

ブランクがありますが、応募できますか?

歓迎しております。ブランクのある方も安心してご応募ください。

New
Graduate
新卒採用について

新卒採用は行っていますか?

現在、新卒採用の募集は行っておりません。

Join us! 成長をともにできる仲間を募集しています

Entry エントリー